› 祭工房 藤 日記

  

2009年12月15日

頭痛

朝から、頭痛がしてどうにもならないびっくり
今日は、ブログ ネタが 思いつかないびっくり
何を、書いてるか分からないガーン
・・・・・最近 また 小学校でインフルエンザが流行りだしたので
インフルエンザじゃないこを祈りもう寝ます眠っzzz
   


Posted by 祭工房 藤 at 20:33Comments(0)その他

2009年12月14日

WORLD5-3

今、我が家の ブームは
 ニュー・スーパーマリオブラザーズ・wii





本当は、マラソン大会で頑張った娘の為に 買った物ですが
娘より只今 親がむきになってゲームをやっています。
テレビ画面を撮っていたら 風呂上がりの息子がやって来て
カメラの前でポーズ


  


Posted by 祭工房 藤 at 21:28Comments(0)その他

2009年12月13日

悩み

今日、祭工房 藤の新商品を開発すべく
旧豊岡にある豊文堂さんとティーエックスさん
新商品の話をして来たのですが・・・はてな
お客さんに何がウケるのかはてな金額は、どうなのか
お客さん個人個人の受注生産したらどうなのかはてな
もー頭の中がはてなはてなはてな・・・

悩みながらのブログ更新でした。
新商品発売に乞うご期待!
  


Posted by 祭工房 藤 at 19:25Comments(0)その他

2009年12月12日

コレなぁ~んだ

コレ何だと思いますはてな



わかる方はわかると思います。
わからない方にヒント









物凄い歯をした魚
もう、わかりました上昇はてな





そうです 太刀魚です。  
今日 沖に行った時 網に入ったものです。
この他にはアジ・セイゴ・しらす






どうですかはてな美味しそうでしょ!?
何って言いながら 私は、魚が苦手で食べれないのです。ガーン




ちなみに
朝日を浴びた富士さんが綺麗でしたので(真っ白く雪化粧)


わかりますかはてな肉眼では、
はっきり見えたのですが、いざ、写真にしたら遠くて何処にあるのか、
わかりにくいので、ショックですが
こんな写真も撮ってみました。


  


Posted by 祭工房 藤 at 20:39Comments(0)その他

2009年12月11日

親ばかです。

カメラをいじっていたら 「りくと 撮って上昇 て息子が言うもんだから思わずカメラを向け 一枚カシャ二枚カシャと 撮るうちにその気になった息子はポーズをきめ始め、そんな息子を見た私は、カメラマン気取りで 「いいねーかわいいねーいいよー」なんて声をかけながらパシャパシャ横でそれを見ていた嫁がうわっ「何時までやってるだびっくり」なんて声でその場は、しらけてしまい終了ガーン




その時の写真がこちらです。















投稿記事に写真を載せながらやっぱり 
可愛い息子だと思いながら記事にしている そんな親ばかです。
  


Posted by 祭工房 藤 at 19:04Comments(0)その他

2009年12月10日

25回

このブログが25回目の更新です。
3日ボウズで熱が冷めてブログを放置
しづに(
途中11日放置しました。 )
これからも御近所のブロガーのたちばなさんをみならって毎日
更新していきたいです。




昨日 沖に出た際の風景です。





そして乗り子仲間のY君


そしてそしてもう一人顔を隠したJさん




  


Posted by 祭工房 藤 at 16:51Comments(0)その他

2009年12月09日

祭りオリジナル小物

 写真や絵などがはいってしまう
オリジナル扇子をご紹介します。







  


Posted by 祭工房 藤 at 18:58Comments(0)扇子

2009年12月08日

オリジナル第4弾

今までに御注文頂いたオリジナル商品を紹介します。






  


Posted by 祭工房 藤 at 18:06Comments(0)Tシャツ・トレーナー

2009年12月07日

ブログ・・・

 ブログ更新11日振り・・・ヌゥオオオオオオオオオオオ
やちまったな~
て オイオイ 古いぞ  
でも今日から一生懸命毎日ブログを更新していきます
ので皆さん応援して下さい。 

先日第3回ブログ講習会がありました。 
3回目の講習内容は、Picasa3で画像編集や参加者の皆さんのブログを見ての意見交換・写真撮影部門に別れて行われました。



 講師を務めてくださった、 鈴木一三千さん
ブログ講習会お疲れ様です。
僕は第2回3回と講習受けさせて頂きました。




 
今回も一緒に参加した。
あべchan ☆たちばな二代目さん☆

講師の話を聞きながら一生懸命 画像編集をしています。


 


参加された皆さんも 画像編集・修正について熱心に聞いていました。


そしてそして終了後は待ちに待った、親睦会 


 






皆さん本当にお疲れさまでした。
  


Posted by 祭工房 藤 at 20:25Comments(0)その他

2009年11月26日

オリジナル小物

祭り小物を紹介します。






  


Posted by 祭工房 藤 at 19:38Comments(0)小物

2009年11月24日

提燈 続

先日 提燈の制作途中を御紹介したので
完成 写真をUPします。

 上記の写真は、使用した際に燃えてしまった物です。 


  


Posted by 祭工房 藤 at 21:16Comments(0)提燈

2009年11月23日

前田制作様

前田制作様事業拡張と言う事で
看板・トレーナー・ツナギの御注文を頂き
今日は、見積り等の打ち合わせに お忙し中お邪魔してきました。




左から アドバイザーの前田 健一郎様 ショップ チーフの山内 展様
奈須様 ファクトリーチーフの杉山昌孝様 後ろのハイエースが奈須様のお車で只今 前田制作様で制作を依頼中
前田制作様今後とも宜しくお願いします。  
  


Posted by 祭工房 藤 at 20:18Comments(0)その他

2009年11月22日

たくさん呑んだかな?

昨日、近所の方々と鍋を囲み一杯やる事になり、
ブログの更新を忘れてしまった・・・でも昨日は、楽しかったので また
皆さんと飲み会をやりたいですね。



  


Posted by 祭工房 藤 at 18:09Comments(0)愉快な仲間達

2009年11月20日

お題は、コチラ

 


昨日は、商工会の皆さんブログ講習 お疲れさまでした。
第2回目から参加させて頂きましたが第2回目は綺麗な写真の撮り方でした。
一眼レフカメラを使い綺麗な写真を撮ると言うことで・・・





ライトアップしたりして綺麗な写真の撮り方を教えて貰って来ましたが
やっぱり 僕の持っている コンパクトカメラでは、敵いません。



あべchan ☆たちばな二代目☆さんも一生懸命聞いていました。


一眼レフカメラが欲しいと嘆きながら、お疲れ様会でこんな写真を撮ってみました。 




講習の成果が出たでしょうか?  


Posted by 祭工房 藤 at 19:17Comments(0)その他

2009年11月19日

御結婚おめでとうございます。

御結婚される方へのプレゼントの御注文を頂き デザイン・制作した物がこちらです。


  


Posted by 祭工房 藤 at 16:01Comments(0)Tシャツ・トレーナー

2009年11月18日

修空会Tシャツ

11日に修空会の制作段階のTシャツをUPしてありましたが
今回、修空会様の正式のTシャツをUPします。
(サンプル品をUPしてありましたので、
誤解された方もおられると思いますので、ここで心からお詫び申し上げます。)





上記の写真2枚は背中で背中に修空会 KARATEDO 自分の名前が入っています。




そして胸元に 心技体の文字が入っています。
身の引き締まる Tシャツ出来たと思います。空手道に励み良い汗を流して下さい。
  


Posted by 祭工房 藤 at 20:40Comments(0)

2009年11月17日

提燈

職人が1個1個手作りし手書きの提燈を紹介したいと思います。 








  


Posted by 祭工房 藤 at 20:02Comments(0)提燈

2009年11月16日

オリジナル第3弾

 今までに、御注文を頂きデザイン・制作をしてきた物を紹介したいと思います。
  


Posted by 祭工房 藤 at 22:21Comments(0)Tシャツ・トレーナー

2009年11月15日

七五三

今日は七五三で小國神社へお参りに行ってきました。 






息子よ 元気よく育てよ!そして おめでとう


ちなみに上記の写真は七五三のお祝いのお返しにと たちばなさんに頼んだものです。  


Posted by 祭工房 藤 at 22:04Comments(0)

2009年11月14日

お客様から・・・

先日 納品した、お客様に気にっていただけ 着ている所をメールで送って頂いたのでUPしました。
このTシャツは、ラメが使用してある為、光って写メを上手く撮るとが出来ず苦労して撮って頂けものです。  


Posted by 祭工房 藤 at 21:37Comments(0)Tシャツ・トレーナー